狸旅記録 ~たぬたび~

狸・タヌキ・たぬきにまつわるお寺・神社・スポット・珍しいタヌキ像を中心に旅しています。狸旅の記録です。今まで作ったものの通販→ https://tanuki808.cart.fc2.com/

タグ:狸旅

いろいろ金長さん
狸旅で見つけた他の県の「金長大明神」「金長大神」たち

京都 金長大明神
京都 金長大神
滋賀 信楽陶芸村 金長大明神 小松島市から分祀(1990年代・聞き取り)
佐賀 小松島金長大神 小松島市から分祀


いろいろ金長さん

小松島市では以下の場所にも祀られていたとのこと。

「第一劇場前(現みどり旅館横駐車場)」
 Z谷さん(第一劇場興行主関係者)から聞き取り・伏見稲荷より勧請
「本宮50m東南の五社稲荷付近/現確済」
 日の峰神社宮司さん聞き取り+阿波の狸文化/本宮に移転前
「中田町長屋の神棚/一時預かり」
 中田町出身阿波狸奉賛会Tさん聞き取り+豆狸通信/本宮に移転前・大正時代
「現小松島図書館付近」 
 Z谷さん聞き取り
「現韓国民団徳島県本部裏付近」
 T田さんから言伝い

現在徳島県内

金長神社本宮 小松島市中田町東山
金長神社 小松島市中田町脇谷
金長大明神 松茂町ハレルヤ敷地内

これらの狸徳利はたぬきマニアの間では「タヌやん」と呼ばれています。

この徳利はもともと、広島県福山市の「鞆の浦」で生産される特産の保冷酒を入れるために作られました。私のコレクションには、約50体の狸徳利が揃っています。(写真は一軍たち)


FUNCvw4aQAA62aS


続きを読む

「狸の鼓岩」と呼ばれている巨大な岩は、キュウモウ狸を祀るとされている総社魔法神社から東の方角に位置しています。この岩は国道429号を北方向に進み、吉備高原街道に向かった後、広面の西信建設を右折し、風神社を経て東方面に進むと現れる場所にあります。そこは道が広がり、前方に巨大な石がそびえ立っています。1980年頃の道路工事で一部が削られましたが、その大きさは今でも見応えがあります。


IMG_9490



続きを読む

タヌやん(保冷酒狸徳利)の実家鞆の浦から船で5分のところにある仙酔島
鞆の浦観光情報センターから南へ進むと鞆町鞆の浦旅客船ターミナルに着きます
お隣にはタヌやんの実家入江豊三郎本店の船場店があります
ターミナルで切符を購入して「平成いろは丸」に乗船
料金は片道で240円と思いきや往復で240円です。お安い。
乗船時間は5分。日中は1時間に3本のペースで運行しています
(時間帯によっては1時間1、2本ペース)
待合所2階にカフェがあるとネットの情報で得ていたがロープがはっていて2階に行けませんでした
どうやらやっていない様子
切符を回収してもらっていざ船へ。はたしてタヌキに出会えるのだろうか

IMG_9704

続きを読む

このページのトップヘ