兵庫県姫路市西脇地区にある石切八王主神社。心霊スポットと有名らしいが狸と聞いてだまっておれません。

観音堂を過ぎると石造りの立派な鳥居があり、竹林に囲まれて荘厳な雰囲気を出している。


IMG_20180329_125433_448

長い石段を登ると山門らしきものが。

IMG_20180329_125457_810

山門を過ぎると神社に辿り着く。本殿は閉鎖されているよう。廃神社と聞いていたが雪崩れていた竹も除かれて手入れされているように感じた。・・・狸は見当たらない。

IMG_20180329_125520_653

立派なカエルの祠があった。水が滴ったいた。かなりの雰囲気。

IMG_20180329_125539_698

大きく立派なカエルである。
回りには無数の小さなカエルが。

IMG_20180329_125553_961

狸が見当たらないので山の方へ登ることにした。

IMG_20180329_125732_097

・・・狸見当たらず。石積みの祠は山道途中に点在していたが中身はなかった。地蔵さんがまとまった場所にあったので下までおろしてきているのかな・・・?

IMG_20180329_125750_947

結局山頂まで来たが狸おらず・・・ゼィゼィ(運動不足)

IMG_20180329_125615_807

諦めて下山することに。


・・・


下山中もう一回神社周辺を確認すると・・・


おったーー

狸 上におったー

IMG_20180329_125703_686

山登らなくてもよかったやん・・・!(悲痛な叫び)

コンクリート製の祠に古信楽の狸。

カエル同様こちらも水が滴っている。

IMG_20180329_125630_628

水のせいか口周辺が白くなっている。

IMG_20180329_125646_594

お会いできてよかったです(息切れしながら)

石切八社主神社 狸祠
兵庫県姫路市西脇
太市駅から徒歩15分