山梨県韮崎市にある常光寺。甲斐守護一条源八時信の孫、青木十郎太常光の開基したお寺です。(創建時は真言宗)青木家は武田信玄や徳川家康に仕えました。代々の墓所があり、市の史跡と指定されています。

101_7383

山門前にある常光寺縁起

101_7384

本殿

101_7389

綺麗なお庭には鯉が優雅に泳いでいました

101_7390

こちらのお寺には、鎌倉建長寺の三門再建の為に諸国を廻った狸僧のお話が残っています。その狸僧の詠唱は、それはそれはよく通って立派なものだったそうです。狸僧は駕籠に乗って帰る途中に犬に噛み殺されてしまいました。

狸僧が書いたとされる襖絵がお寺に残っています。青木家のお城が近くにあったことから、その下絵ではないか?という説もあるそうです。書いたのは素人ではなく、かなり古いものだと鑑定士の方がおっしゃっていたとも。

101_7396

確かに素人の筆使いではないような・・・

101_7394

狸によく似た木の根っこ
子供の頃はこれが恐ろしくて恐ろしくて仕方がなかったと住職談。

101_7392

他にもいろいろお話を伺いました。建長寺の狸僧の話やお寺のことを子供の頃に聞きに来てた子が、大学生になった頃に論文を書く為に再び訪れてくることもあったとか。嬉しい話ですね(*^^*)

住職ありがとうございましたm(_ _)m

曹洞宗武隆山常光寺
山梨県韮崎市清哲町青木2878