狸旅記録 ~たぬたび~

狸・タヌキ・たぬきにまつわるお寺・神社・スポット・珍しいタヌキ像を中心に旅しています。狸旅の記録です。今まで作ったものの通販→ https://tanuki808.cart.fc2.com/

2017年04月

京都府京都市・太秦広隆寺駅から徒歩5分ほどのところに三吉稲荷大明神が鎮座。(八幡大菩薩とひとつの神社として創建)

101_6056

正面から

101_6058

由来板

101_6063

ヨシダ書店さんの周辺で発見・狸石像

101_6071

三吉稲荷大明神 由来

昭和3年に日活撮影所が太秦に移転してきたときに、狐や狸が住んでいた広大な竹やぶが切り払われました。住処をなくした狸や狐を可哀そうに思った関係者が、竹やぶにあった三吉稲荷大明神と中里八幡大菩薩の慰霊の為に昭和5年に一つの神社として創建しました。

境内には「日本映画の父」と呼ばれたマキノ省三の顕彰碑があり、芸能関係者が寄進して建てました。

三吉稲荷大明神は現在、秦氏ゆかりの木嶋神社(蚕の社)の境外社となっているらしいとのこと

三吉稲荷大明神(八幡大菩薩)
京都府京都市右京区太秦多藪町28
太秦広隆寺駅から徒歩5分

徳島県三好市国道32号線にある道の駅・大歩危。観光案内やムーンストーン・鉱石の展示のほか、地域に残る妖怪伝承を展示した妖怪屋敷があります。

DSC_0026

妖怪屋敷の顔パネル。妖怪気分で記念撮影ぱちり

DSC_0025

こなき爺の故郷として有名で故水木しげるさんが会長を務められた世界妖怪協会から「怪遺産」として全国2例目の認定を受けました。妖怪の伝承話の半分が「たぬき」の話で、妖怪屋敷もたぬきが多く展示されています。たぬき好きとして一見の価値あり。

101_3818

たぬきの行列のジオラマ

101_3808

妖怪屋敷入口 こなき爺と龍

101_3778

妖怪屋敷ではかわいい狸からこわーい狸、いろいろな妖怪たちが幅広く迎えてくれます。是非行ってみてくだされ

妖怪屋敷前のお土産コーナーでは、下岡先生著の本やうちわ、アーティストが作成したたぬきCDなどが購入可能。「やましろたぬき話」がオススメ。予備で2冊買ってきた!

DSC_0021

売店では四国たぬきクッキーが。2回訪れたのですがうどん狸をイメージして作られた数量限定のうどんセットは食べられませんでした。残念(T_T)

DSC_0022

道の駅大歩危 妖怪屋敷
徳島県三好市山城町上名1553-1
大歩危駅から徒歩20分
9:00〜17:00
3月〜11月は無休、12月〜2月は月曜定休(月曜が祝日の場合は営業、翌日休館)
大人500円、小・中学生300円
お土産コーナーの入場は無料

奈良市高畑町にある真言律宗 不空院

弘法大師を偲ぶ土地の人たちの信仰により「福井之大師」(福井は 不空=福に発する旧土地名)の別称で呼ばれ、「女人救済の寺」としも知られています。

101_5197

女性が弱かった時代に駆け込み寺として有名だったので、
境内の祠には縁切りの神様が祀ってあります。また、縁切りと縁結びは表裏一体のことから縁結びの神様もお隣に祀られています。

101_5199

縁切りさん(右)と縁結びさん(左)

101_5201

鳥居の足元に阿吽の狸が祀られています。

縁切りさん(右) 割と無表情

101_5203

縁結びさん(左)
縁が結ばれるから嬉しいのかな・・・?

101_5206

祠の間には狸和尚が鎮座

101_5213

不空院
奈良市高畑福井町1365
市内循環バス破石町下車 徒歩10分

大谷焼の「手のりたぬき」

手のぬくもりが感じることが出来ます
表情が素朴でとても可愛い

阿波おどり会館のお土産コーナーにて購入しました
(陶業会館梅里窯さんの出張販売コーナーみたい)
うまく撮れてない(´;ω;`) 白とうす茶です

101_5082

無印良品の2016・2017年の福缶で活躍しました。
その子の色違いたち ブルーとノーマルは入手済です

陶業会館さんのお店の前には、狸の祠「赤でんちゅう大明神」が鎮座しています。赤いちゃんちゃんこを着て背中におぶっておぶってとせがむ子供の狸です。

この子達もお父さんを待っているかもしれませんねぇ(*^^*)

阿波おどり会館



大谷焼窯元陶業会館梅里窯
徳島県鳴門市大麻町大谷道の上30−1
9時~17時



image
追記 2018年の福缶でも登場
色違いの青タイプは陶業会館にて購入しました

愛媛県今治市東村にある真光寺

約1300年前に道昭法師によって開創された由緒ある古刹です。現在は、真言宗に改宗し、高野山金剛峯寺の直末寺となっています。

四国遍路後に開創された「伊予府中二十一ヶ所霊場」の二十番札所で、向かいには二十一番札所の真光寺大師堂があります。


DSC_1010

本堂

DSC_1019

境内に赤い鳥居と狸の祠が鎮座しています

DSC_1011

3匹の狸地蔵

DSC_1013

赤い前掛けをしてらっしゃってます
両側のタヌキさんは独特な感じがいいですね~

DSC_1016


高野山真言宗真光寺
愛媛県今治市東村4丁目1−14
伊予富田駅から徒歩25分
伊予桜井駅から徒歩35分
バス 富田駅前→拝志下車 徒歩1分
バス 桜井駅口→拝志下車 徒歩1分

このページのトップヘ